top of page

すてきな絵をありがとう


こののびのびした絵を

見てください!

「お祭りのときどんなちらしを配ったらいいなかあ。。。」

とボンヤリ思っていたら、

こどもたちが

「絵をたくさん描いてくるからそれで作りなよ!」

と言ってくれたんです(^^)

「え~!うれしい!」

「おねがいします!」

それから一週間。

ポスターとチラシに入れる絵を

描いてきてくれました!

太鼓をたたくのを後ろから見たところ

よく描かれていますね!

ちゃんと座布団に座っているでしょう?

正面から!

締め太鼓の特徴がよく表れています!

じょうずだね!

叩きたくなっちゃうね!

これは男の子作。

おみこしを囃す屋台(トラック)です。

中で叩いているのがわかりますか?

フロントに新井囃子って書いてあるよ。

これはおみこしです。

聞くの忘れちゃったんだけど、

たぶんこれは本祭の時だけに出る

キラキラの大きなおみこしだね!

すごいね!

みんなの力にびっくりです(^^)

どうもありがとう!

さあ、いいものを作らなくっちゃ!

 

 最近の記事 

 過去の記事 

練習日 Lesson day

 

水曜日 Wednesday

 

こども children 6:00pm-7:00pm

おとな adults 7:00pm-8:00pm

練習所 Practiced place

 

北野神社集会所

東京都中野区新井4-14-3

Kitano-Jinja

4-14-3 Arai Nakano-ku Tokyo

 

お問い合わせ

 

araibayashi★gmail.com

★を@に置き換えて送信してください

copyright © araibayashi All Rights Reserved.

    bottom of page